琴崎八幡宮です。
琴崎八幡宮は「平安時代初め、宇佐八幡宮の御幣を琴芝に祀ったのが起源で、元暦の頃、厚東武光が西の宮に再建して宇部村の鎮守としたといわれています。1377年(永和3年)に現在地に遷されました 」ということだそうです。宇部の市民には,「初詣・宮参り・七五三などでは必ず御参りされるお宮とのことで,この日も,若いご両親の一家族,ちょっと遅れた七五三に来られていました。
丘のようになっていて,石段を昇っていきました。
↑:薬神社です。一応,医療関係ということで。
冬の神社は,厳かな気持ちを引き締めてもくれますし,また,落葉を焼く煙にも,何かを願う気持ちが湧いてきます。